(こころざし)を持って

お祭り中老

 お祭り一色の掛川市。昨日も今日も、何処へ行っても、朝から夜までお囃子と掛け声が聞こえてきます。私の地区も例外ではありません。毎年同じ光景が繰り返されます。しかし、少子化の影響はここにもあります。参加する小さい子どもたちがかつてほどの人数ではありません。また、お祭りを中心となって支える青年の数も少なくなっています。35歳で青年を卒業して、50歳までは中老として青年を補佐する仕組みでしたが、この事態を受けて中老の定年が段階的に延長されています。現在の中老定年は55歳です。私も未だに中老であります。昨日は交通係で出役いたしました。更に中老年齢を引き上げようという考えがあります。もしかしたらまだ数年中老のままかもしれません。


お祭り中老
                     家代南のお祭り



Posted by 東 堂 陽 一 at 10:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お祭り中老
    コメント(0)